「AWS」 RDSとは? 設定方法は?

早速ですが説明していきます!

 

RDSとは?

RDSとはリレーショナルデータベースサービスの略でAWS(アマゾンウェブサービス)のサービスです。

RDSを使うと、、、

クラウド上のリレーショナルデータベースのセットアップ、オペレーション、スケールが簡単になります。ハードウェアのプロビジョニング、データベースのセットアップ、パッチ適用、バックアップなどの時間がかかる管理タスクを自動化しながら、コスト効率とサイズ変更可能なキャパシティーを提供します。これにより、アプリケーションに集中することができ、必要とされる高速なパフォーマンス、高可用性、セキュリティ、互換性をアプリケーションに実装できるようになります。

 https://aws.amazon.com/jp/rds/ から引用

 上記のようなことができます!

 

RDSの設定方法は?

RDSがどういったものであるのかを理解していただいたので、実際に設定していきましょう!

 

まずはRDSの設定ができるページに進みましょう!

f:id:ryoryo1220:20200623134030p:plain

サービスからRDSをクリックしてください。

 

f:id:ryoryo1220:20200623134240p:plain

続いてデータベースの作成をクリック

 

f:id:ryoryo1220:20200623134513p:plain

 

今回はMySQLを使用していきますのでエンジンのオプションはMySQLを選択してください。

 

f:id:ryoryo1220:20200623134517p:plain

 バージョンは現在ローカル環境で使っているMySQLのバージョンに合わせている方が良いです。

 

テンプレートは無料利用枠を選択します。

 

DB名はdatabase-1で登録します、こちらは皆様で自由に変更していただいて構いません。

 

f:id:ryoryo1220:20200623135115p:plain

 

続いてマスターユーザー名、マスターパスワードを設定していきます。

どのような名前でも、パスワードでも構いません。

 

今回はDBインスタンスサイズは初期設定のままで登録します。

 

 

f:id:ryoryo1220:20200623140204p:plain

 

ストレージの設定や、可用性と耐久性のところも初期のままで登録します。

 

f:id:ryoryo1220:20200623140415p:plain

データベース認証は初期のままで登録します。

 

続いて「接続」のところで「追加の接続設定」をクリックしてください 。

 

f:id:ryoryo1220:20200623140611p:plain

ここでVPCセキュリティグループの設定をしていきます。

 

新規作成を選択し、名前を決めていきます。

今回は「mg」にしました。

 

f:id:ryoryo1220:20200623140819p:plain

最後に データベース認証の下にある追加設定をクリックし、最初のデータベース名を決めます。

そのほかの項目は初期のままで結構です。

そしてデータベースの作成をクリックしてください。

 

これでRDSの設定は完了になります。

 

最後に

本日はRDSの説明とRDSの設定方法についてご紹介しました。

いかがだったでしょうか?

わからないところがあればお気軽に質問してくださいね。

以上で本日の記事は終わりです。

ご覧いただきましてありがとうございました。

皆様のお役に立てていれば幸いです。